忍者ブログ
It is backstage though loving doesn't stop.  
2024.11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

読売巨人軍、今年のドラ1で、しっかり1軍に定着し、あの熾烈な外野陣よりポジションを確保した感のある長野選手(佐賀出身)。絶対巨人を夢に見て、他球団のドラフト指名をことごとく断り、今年ようやく念願の巨人のユニフォームに腕を通した。どうせあの巨人の外野手争いの中、埋もれていく選手だと思っていた。
でも、予想ははずれた・・。

素晴らしい・・何が素晴らしいって・・自分なりの解釈、技術力。

バットをふる時、ひざが開かない。軸がしっかりしているから高打率を残せるだろう。怪我さえなければ来年以降も・・コンスタントに・・。

コンスタントに残せる技術力、それは何度も小さいころより基本に忠実に目的をもって素振りを重ねた(実際んとこは知らないが、たぶん・・)努力のたまものだろう。

そこで、役者に置き換える。芝居の技術は、どうしたら、あがるのだろう。そしてコンスタントにその力を出せるのだろう。・・。それがわかれば苦労はしないのだが・・。

野球の練習は、はっきりしている。投手は、まず走って下半身ができたら、投げ込む。野手もまず走って体ができたら打つ、センター中心にトスバッティング、それが出来たらフリーバッティングに・・。

>ホール後方や、最後の一瞬の出番をソデでまつ2期生は自分達にもできるのだろうかと・・、。そんな感じかな。(前ブログ日記より)

不安。役者をやっていて、不安のない人はないと思う。(プロの一部の人を除く・・)

基本を磨く。技術を磨く。

舞台を重ねれば、幾分それは薄くなるだろう。でも経験のないものにとっては、どうすればいい。

野球の野手に例えると、走るは→そのまま走って、腹筋をし、腹式を鍛え、発声練習を繰り返す、それが出来たら、エチュードや、架空のボール投げ(台詞のキャチボール)等で、役者としての【感】を磨く。日々の人の行動観察もいい勉強になると聞いた。いろんなあくびの仕方、いろんな怒り方、泣き方、日常にころがっているもの全てが役者の練習なのかな?!・・・もろもろもろもろ。つまりいきのいいアンテナが必要。

それとこれはあくまでも自分の所見だが・・。

長所をのばす。で少しだけ不安は解消されるんじゃないか・・。

役者の【味】と【癖】・・。

同じような意味でも内容が違いすぎる。味って観客に理解されるといいのだが・・。

とにかく2期生の皆さん、偉そうにごめんなさい。私は遅れてきた2期生?3期生?でごめんなさい。

次回の舞台の為、日々努力・・ですね。(勿論、私を含め。っていうか、俺が一番練習しないと・・汗汗)

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/22 おおいし]
[11/19 おおいし]
[09/30 坪。]
[09/29 おおいし]
[09/27 坪丸]
最新TB
プロフィール
HN:
Tsubo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]